林業人材育成研修 11、12月のご案内
11、12月開催予定の林業人材育成研修についてお知らせします。

1.チェーンソーワーククリニック(実践編)
実際の現場での伐採や造材作業を林業大学校講師の指導のもとで行うことで、普段のチェーンソーの使い方を見直し、レベルアップを図ります。
- 日 程:2025年11月19日(水) – 20日(木) 9:00~16:00
- 場 所:本山町内山林
- 参加費:無料
- 定 員:10名
- 講 師:川端 俊雄(ヤドリギ)
申込みフォーム(以下よりお申込みください)
https://forms.gle/m2S6szNwFg2LyiUj6
2.林業家のための無料地図アプリ『Qfield』使い方講座
もりとみず基金が独自で整備したオリジナル森林データを、無料地図アプリ「Qfield」を用いて現場で活用する方法を学びます。
- 日 程:2025年12月10日(水)9:00~16:00
- 場 所:あこ2階会議室(土佐町田井1495-1)
- 参加費:無料
- 定 員:20名
- 講 師:もりとみず基金事務局
※午前がアプリとデータのインストール方法と基本的な使い方、午後が現場での実用方法についてです。午前のみの参加も受け付けています。
申込みフォーム(以下よりお申込みください)
https://forms.gle/7E8ybFEHyru4LqoV7
3.森が育む生き物のつながり~林業と生物多様性~
昨今話題の生物多様性とはどういったものか、また林業とどのように関わるのか、「保持林業」という具体的な手法とともに、解説していただきます。
- 日 程:2025年12月18日(木)16:00~17:30
- 場 所:あこ2階会議室(土佐町田井1495-1)
- 参加費:無料
- 定 員:30名(オンライン100名)
- 講 師:山浦 悠一(森林総合研究所四国支所)
申込みフォーム(以下よりお申込みください)
https://forms.gle/UGkKaaybApWhkNRr7
ご参加お待ちしております。